画像

会社概要

概要

会社情報
社名 株式会社ナノルクス
代表取締役 祖父江基史
創業 2010年1月(2015年10月に新スタート)
事業所

本店:東京都千代田区内神田1-9-5SF内神田ビル2階 (2024年10月1日より)

奈良研究室:奈良県生駒市高山町8916-5 奈良先端科学技術大学院大学 物質領域 光機能素子研究室 

事業内容 暗視カメラ等の電子機器及びシステムの仕様開発・設計
従業員 4名
資本金 6,485万円
代表取締役
写真

祖父江 基史  博士(工学)

早稲田大学・理工学修士、米国デューク大学・経済学修士、奈良先端科学技術大学院大学・博士
日本銀行に勤務後、インテル、デル、BATでFinance, Sales&Marketing, Strategyなどの役職員を歴任。ベンチャーサポート機関の理事も経験。奈良先端科学技術大学院大学教授(特任)

創業経緯

祖父江基史が代表となり2015年10月より第二創業をスタート。カラー暗視技術は高い社会的ニーズと技術的優位性を持つにもかかわらず、過去5年間、経営の指針が定まらず世の中に広まることがなかった。

技術の魅力をインテル、デルで知り、国際的なビジネスを面白さをBATで学んだ。そしてナノルクスの技術分野であるイメージセンシングは日本に技術的優位性があり世界でニーズがある。ナノルクスはチャレンジするに最適な機会と判断した。

技術は世の中をよくすることができるにも関わらず、「死の谷」を超えることは容易ではない。祖父江は、「技術を世の中に送り出す」ことに情熱を持つ。そして、始めたからには一定期間内に成功しなくては意味がないという強い意思で事業に取り組んでいる。

ナノルクス紹介

ナノルクスは、茨城県つくば市で創業された産総研技術移転ベンチャーです。暗闇でも赤外線のみで撮影を可能にする「赤外線カラー暗視技術」の商用利用を促進し、安心・安全な社会に貢献していきます。その用途は、防犯カメラ、車載カメラ、医療カメラなど多岐にわたります。これまでのカメラ製品の構造をほとんど変える必要はないため、導入コストを最小限に抑えることができるのが製品の特長です。

カラー暗視の市場は、トンネルや高速道路、河川、一般道路、鉄道、警察などの社会インフラ、警備や車、医療用カメラなどの産業部門、見守りや携帯電話などの消費者部門にこの技術が利用された製品が拡大していくと予想しています。当社は、非常に優秀な技術者が集まっており、各分野に精通した一流の人間が終結したこのチームは会社の一番大きな資産であると考えています。この技術を世の中に出し、多くの人に使って頂きたけるということが最終的なゴールだと思っています。そのゴールに、社員が力を合わせて向かっていきたいと思います。

試作・資金調達実績

 

採用情報

応募方法

応募される方は履歴書(写真貼付)と職務経歴書(日本語、可能であれば英語も)を下記までEメールにてお送りください。

※応募の秘密は厳守します。

info@nanolux.co.jp

募集内容
カメラシステム開発技術者
業務内容
  • CMOSセンサの評価全般
  • CMOSセンサを用いたカメラシステムまたはカメラモジュールの仕様策定、設計および評価
    (特にレンズ光学系やカメラ画質チューニング経験があれば好ましい)
  • LED光源系回路設計や基板作製
  • イメージング系電気回路(アナログ&ロジック)設計や基板作製
勤務地

東京事務所

時間

フルタイム相当・裁量労働

形態

無期正社員

給与

経験・能力等を考慮し、当社規定により支給

休日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始

待遇

社会保険完備、交通費規定内支給

メディア掲載・受賞実績

2021.03.08

Yahoo Newsに弊社に関連する記事「生活習慣病を即座に見出すウェアラブル端末を目指して」が掲載されました。
2020.12.25
「眩しくない」近赤外線カラー眼底カメラの実用機を開発、大阪大学医学部附属病院での検証を開始
2019.11.17
深圳で開催されたCHINA HI TECH FAIRに出展し弊社に関する記事が掲載されました。
2019.11.16
深圳で開催されたCHINA HI TECH FAIR 「News」欄に弊社に関する記事が掲載されました。
2019.11.15
深圳で開催されたCHINA HI TECH FAIRに出展し、弊社デモ展示が 広東テレビで放映されました。
2019.09.19
NTT EAST ACCELERATOR PROGRAM LIGHTnIC に採択されました。
2019.06.08
G20茨城つくば貿易・デジタル経済大臣会合がつくば国際会議場で開催され、産総研と共同ブースで出展しました。
2019.01.17
科学担当相、つくば研究支援センターを視察。 日刊工業新聞で紹介されました。
2019.01.16
平井科学技術担当相のPitch to the Minister懇談会“HIRAI Pitch in Tsukuba”がつくば研究支援センターで開催され、弊社代表の祖父江がプレゼンしました。
2018.12.15
コンバーテック2018年12月号に弊社技術が掲載されました。
2018.12.06
広沢技術振興財団助成金の弊社への授与に関する記事が茨城新聞に掲載されました。
2018.11.26
日刊工業新聞で紹介されました。
2018.11.20
日刊工業新聞で紹介されました。
2018.10.24
弊社カメラの紹介リーフレットをアップしました。
2018.10.12
TCIベンチャーサミットに登壇致します。10月5日の日刊工業新聞にTCIベンチャーサミットの記事広告が掲載されました。
2018.09.20
SankeiBizで紹介されました。
2018.08.14
未来2019で紹介されました。
2018.08.10
産総研ウェブサイトで紹介されました。
2018.06.11
韓国サムソングループからの資金調達等に関して日経新聞オンラインで紹介されました。
2018.03.30
日刊工業新聞に掲載されました
2017.08.22
イノベーションズアイで弊社が紹介されました。
2017.08.22
SankeiBizで弊社が紹介されました。
2017.05.30
資金調達等に関して産総研ホームページで紹介されました。
2017.05.29
資金調達等に関してTech Crunch 誌で紹介されました。
2017.05.29
ASUSおよび筑波銀行グループから合計約1億3000万円調達、併せてASUS社と事業提携開始(プレスリリース)。
2017.03.15
SXSW(サウスバイサウスウエスト)の記事で弊社が紹介されました。
2017.02.25
毎日新聞に弊社の記事が掲載されました。
2017.01.05
経産省のイノベーション創出支援プログラム(飛躍NextEnterprise)に弊社が採択されました。
2016.03.22
ナノルクス社がNEDOスタートアップイノベーターに採択されました (助成規模1年間3500万円)。
受賞実績

2021年1月20日
つくば研究支援センター
第1回TCIベンチャーアワード

第1回「優秀賞」

2019年3月26日
JEITA
JEITAベンチャー賞

第4回「JEITAベンチャー賞」

2018年8月30日
JST 国立研究開発法人 科学技術振興機関
大学発ベンチャー表彰2018

新エネルギー・産業技術総合開発理事長賞受賞

2017年2月18日
週刊東洋経済 2017年2月18日号

日本を変えるベンチャー100社に選出

2016年3月22日
ニッセイキャピタル(NCC)
NCCベンチャーグランプリ2016

グランプリ

受賞アイデア :
「真っ暗闇でも、カラー撮影で、安心・安全」
赤外線カメラなのに、カラー映像を世界で初めて実現!

関連する論文・関係先リンク

<論文・著書>
  • Jun Ohta, Hironari Takehara, Makito Haruta, Kiyotaka Sasagawa, Hirofumi Sumi, Motoshi Sobue, Ryo Kawasaki, Kohji Nishida. ”Selfie Fundus Camera with Near Infrared Coloring Technology,” Imaging, Sensing, and Optical Memory 2019 (ISOM’19), Niigata, Japan, Oct. 23, 2019. (Invited Talk)
  • 太田 淳, 竹原 浩成, 春田 牧人, 笹川 清隆, 角 博文, 祖父江 基史, 川崎  良, 西田 幸二, 近赤外カラー化技術の眼底カメラへの応用に関する検討, 映像情報メディア学会情報センシング研究会(IST), 2019年6月6日,金沢大学 サテライトプラザ
  • 祖父江 基史、2018年10月号 産学官連携ジャーナル「赤外線カラー暗視技術の事業化」
  • 祖父江 基史、2018年9月号 映像情報メディア学会誌 「暗闇を彩り豊かな世界に特殊カラーフィルター付きイメージセンサーを開発」
  • Hirofumi Sumi 1),2), Hironari Takehara2), Shunsuke Miyazaki2), Daiki Shirahige2), Kiyotaka Sasagawa2),Takashi Tokuda2), Yoshihiro Watanabe1), Norimasa Kishi1), Jun Ohta2) and Masatoshi Ishikawa1)
    Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo1), Graduate School of Materials Science, Nara Institute of Science and Technology (NAIST) 2
  • Next-generation Fundus Camera with Full Color Image Acquisition in 0-lx Visible Light by 1.12-micron Square Pixel,4K,30-fps BSI CMOS Image Sensor with Advanced NIR Multi-spectral Imaging System
  • 2018 Symposium on VLSI Technology Digest of Technical Pagers
  • 赤外線カラー暗視撮影技術の開発と応用 永宗 靖(国立研究開発法人産業技術総合研究所)微小光学研究会 Microoptics News Vol.34 No.2 2016年7月19日
  • 赤外線カラー暗視撮影技術の開発と応用 永宗 靖(国立研究開発法人産業技術総合研究所)電気学会研究会 2016年9月20日